fc2ブログ

近況

2011年07月28日 11:52

どうもokumuraです。

最近は怪我も治り自転車にも乗ってます。

先日サポートしていただいてるTKC PRODUCTIONのテイスケさんにSTREET FIENDのサンプルを送っていただいたので早速ふるちゃんのところで組んでもらいました。

レポをあげたいのですが、正直自分の納得いくセッティングが出せてないのでもうちょいお待ちください。

週末はこれに行きます!
a3_flyer_gr.jpg


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下シオストブログより
ShiokazeStore 1st ANNIVERSARY(PatinaBikesも2周年だよ)

2日間にかけてやらせて頂きます!!!

まずは

(変更前)

7/29(金)

Arakin Returns -帰ってきた嵐の金曜日-

集合:21:00 スタート:22:00

ALLEYCATを中心に他にもいろいろやります!!

エントリー費:500円

賞金あり??


(変更後)

7/29(金)

Arakin Returns -帰ってきた嵐の金曜日-

集合:20:00(シオスト前)時間厳守

20:00からグループライドやります!みんなでご飯を食べに行きます!

グループライドが終わってからは(22:00すぎ頃になると思います)

スキッドボックス

ミックスレース

フットダウン等

ゲームをやります。(すべて初心者でも楽しめるゲームばかりです)

エントリー費:500円

賞金あり??




7/30(土)

Trick contest&Bike Polo&BBQ

集合:21:00

BBQエントリー費:1000円(参加者全員)

各競技エントリー費:500円

賞金あり??


BBQをやりながら、トリックコンテストとバイクポロをやります。トリックとポロは同時刻からスタート予定です。




まずはトリックコンテストなんですが、

FIX GAMEを主にいろいろなMINI GAMEを考えてます。

いつものトリックライダーから初心者まで楽しめるものを考えてますので気軽に参加して下さいね!!

今年のSHIOKAZE’11覇者のOSAKA FUNNYも来る予定なので世界レベルのトリックもみれるはずです!!

各ゲームの1位には賞金が・・・??

とにかく楽しみましょう☆




そしてバイクポロなんですが、AIBA CUPをやります!

初心者の方や自転車を持ってない方でも楽しめる内容になってます!!

道具や自転車の貸し出しもあるので興味ある方は是非参加してみて下さい☆




トリックでもバイクポロでも興味のある方に参加して下さいね☆

そしてBBQはいつものMARIO姐さんとナナ画伯の最強コンビが用意すると思いますのでご安心を!!

飲み物はノンアルコールは飲み放題です!アルコールは各自準備して下さい!(アルコールは無料でいけるよう僕が手配できるだけやってみますが、足りない場合は買いにいきましょう)

とにかく皆様が楽しめるいいイベントになるよう頑張りますのでよろしくお願いします!!!


徳島の方のみならず、全国の皆様お待ちしております☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
四国外からもっけこう来るみたいなので楽しみです!


2011年07月11日 14:44

どうもOKUMURAです。

先日、人生初の顔着をメイクしてしまいました。

唇をなん針か縫い、歯も折れました。

原因はビビりの僕にしては珍しく調子に乗ってしまったせいです。。。
怪我して1週間程たったので顔の腫れもだいぶ引いてきました!

怪我をしてチャリに乗れない間いろいろ考えましたが、後悔は全くしてないです、逆に怪我してなかったらもっと自分の実力以上の無茶をして大怪我をしてしまってたかも知れないし、無理して攻めるときとそうでないときの線引きをストリートに教えてもらった気がします。

早く本調子でチャリに乗りたいです。



KEEP IT RIDING !!!

ONE WEEK REPO

2011年06月28日 15:05

どうもOKUMURAです!

MY BIKEをBLKMRKTのNSFの26インチ仕様にしてから1週間程経ったので簡単なレポ書きたいと思います。

まずバニホが高くなりました。
スラッシャーのときはどうしても縦コーンが飛べなかったのですが、NSFに変えてから飛べるようになりました!

R0010566_R.jpg

あと回転系のトリックがやりやすくなりました!700のときよりも体を入れたり沈めたりしなくても楽に回ってくれます。

要は、僕のできるトリックはすべてやりやすくなりました(笑)

26インチにしてBIKE自体がコンパクトになったのと、NSFがリアセンターが詰まっているのでリアのコントロールがしやすいからだと思います!

BARに関しても736mmの激広で使ってますが、調子いいです!バースピン時に膝に当たることもありません!(回し方によっては当たるかもしれませんが)

584.jpg


あとはうまく文にできないので簡単な動画作ったんでよかったら見てください~

new bike edit from Sanuki Fixed on Vimeo.


BIKE CHECKはいつもメンテナンスをしてもらってるSHIOKAZE STOREのブログであがってます!BLKMRKT2011についてのお問い合わせもSHIOKAZE STOREへどうぞ!

NSF

2011年06月20日 17:29

どうもOKUMURAです!

先週末サポートしてもらってるTKC PRODUCTIONさんからBLKMRKTの2011のプロダクトが届いたので早速メカニックでサポートしてもらってるSHIOKAZE STOREで組んでもらいました!

DSC_0077_R.jpg


わくわくしながらシオストに向かうとふるちゃんがほとんど組み上げててくれました!


詳しいBIKE CHECKはシオストブログでしてくれてます!

んで乗った感想ですが700Cで組んでバースピンクリアランスがペダルにか当たるか当たらないかのぎりぎりだったので難しいと思ってましたが、実際にバニーホップバースピンを何回かやってみましたが全然足に当たることがありませんでした!(これにはふるちゃんと二人でびっくりした。)

あとは前のってたスラッシャーのSと比べてですが、トップチューブが数ミリ長くなっただけなのであまり長くは感じずまわしやすい印象でした。

そしてチェーンステイが短くなってるのでリアが上がりやすくてバニホや180などをしても着地がすごいソフトになりました!

正直ジオメトリ的にスラッシャーと同じような乗り心地を想像していましたが、実際のってみるとスラッシャーよりトリックがしやすくなおかつバースピンクリアランスも確保されててすごいいいフレームになっています!

実は、700Cで組んで軽くテストしたあとに26インチに組み替えました、これは僕が個人的に26インチに乗ってみたかったのでわがままで26インチを履かしてもらいました!DSC_0086_R.jpg

見た目も結構いい感じです!

26インチで週末ストリート&パークで結構乗ったので写真が上がり次第レぽしたいと思います。


body movin'

2011年06月08日 16:41

どうもOKUMURAです!

また、動画の紹介。

FUNNYくん


けんたろうくん

Untitled from TTHC on Vimeo.



大阪かっこいいです!
久々に動画撮りたいです、上手い下手じゃなくあの撮影中のいい感じのテンションの中で乗りたい!


あと、O-HEAD氏から勝手にいただいた最近の写真です!

IMG_3587.jpg

IMG_3588.jpg

IMG_3592.jpg


IMG_3658.jpg